たたかい?
2002年2月1日今日はバイトの日でした。Cちゃんのお母さんと、初めに話すお喋りが、以前はCちゃんの体調や近況だけでしたが、今はお母さんの心境や近況だったりして、時に長くなり「もう早く行きなしゃい!」とお母さんの口真似をしてCちゃんが送り出したりしています(笑)
今日は何となく最近お外に出ていない気がしたので、「お外に行こうよ」と誘いましたが「いや」と言うので、お家でなぜか戦うことになりました。遊んでいるうちにCちゃんが興奮してきちゃって、ガオのセリフを連発していました。(見ていないのでわからず)とにかく“うらしのびゃっこ”に勝つわけにはいかないので、死んだ振りなどしてみましたら、怖がる、怖がる。ソーッと見に来たので、「たすけて〜、おくすりがないとしんじゃうよ〜!」と目をつぶったまま言って、片目を開けて見てみると(←お仕事を楽しんでいる σ(^_^) )おままごとのケチャップを σ(^_^) の手元にポンと投げつけました。(怖くてあまり近づけない様子)あまりに真剣なのでちょっといたずらしたくなり、「おくすりはCちゃんがつけてくれないとなおらないよ〜。びゃっこさんたすけて!」と言うと、しぶしぶ?ケチャップ(ホットドッグにつけたりする容器入りの)をシュッと私の手にかけてくれました(笑)生き返っては戦い、Cちゃんは必ず自分が勝てるので、満足そうでした。
倒れるたびに必ず顔をのぞきに来るのがかわいい。
(*^。^*)あまりおどかさないように、気をつけます♪
その後は動物のお人形で動物園を作ったリ,ポケモンのお部屋(彼女がコーディネーター)を作ったり、ハム太郎の絵本を読んだりして、帰って来ました。
今日は何となく最近お外に出ていない気がしたので、「お外に行こうよ」と誘いましたが「いや」と言うので、お家でなぜか戦うことになりました。遊んでいるうちにCちゃんが興奮してきちゃって、ガオのセリフを連発していました。(見ていないのでわからず)とにかく“うらしのびゃっこ”に勝つわけにはいかないので、死んだ振りなどしてみましたら、怖がる、怖がる。ソーッと見に来たので、「たすけて〜、おくすりがないとしんじゃうよ〜!」と目をつぶったまま言って、片目を開けて見てみると(←お仕事を楽しんでいる σ(^_^) )おままごとのケチャップを σ(^_^) の手元にポンと投げつけました。(怖くてあまり近づけない様子)あまりに真剣なのでちょっといたずらしたくなり、「おくすりはCちゃんがつけてくれないとなおらないよ〜。びゃっこさんたすけて!」と言うと、しぶしぶ?ケチャップ(ホットドッグにつけたりする容器入りの)をシュッと私の手にかけてくれました(笑)生き返っては戦い、Cちゃんは必ず自分が勝てるので、満足そうでした。
倒れるたびに必ず顔をのぞきに来るのがかわいい。
(*^。^*)あまりおどかさないように、気をつけます♪
その後は動物のお人形で動物園を作ったリ,ポケモンのお部屋(彼女がコーディネーター)を作ったり、ハム太郎の絵本を読んだりして、帰って来ました。
コメント